愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

NHKで放送された忍者の授業を見て「いよココロザシ大学」の存在を知り、すぐに申し込み、「さつえい日和〜スマートフォン・携帯カメラ編〜」に参加しました。



当日、重岡真美先生の準備してくださった資料で撮影のポイントを押さえ、展望広場に向かって出発!



雨上がりのしっとりした空気の中、遊歩道をゆっくり歩きながら撮影しました。
上を見たり、下を見たり、前を見たり、後ろを見たり。
かがんだり、伸び上がったり、傾いたり。
全身で自然を感じることができて気持ちいい。おまけに運動にもなりましたよね。


参加者の色々な質問に、重岡先生が気さくに答えてくださり、ちょっとしたアドバイスで構図が生き生きとしてくるから不思議。
スマートフォンのカメラ機能にあまり期待していなかったけど、アングルや構図を意識することで、思った以上の写真を撮影することができました。と、思います。



さらに撮影後の意見交換で、1つの写真にも色々な視点があることを知りました。
撮影者や鑑賞する側の写真への思い入れもあったり、ただ景色を切り取るだけではない写真の奥深さ。撮影のことだけではなく身近な自然への目線も含め、新鮮で楽しい体験でした。



こんなステキな機会を作ってくださった「いよココロザシ大学」に出会えてよかったです。「参加のし過ぎはない」って言ってくださったので、今後も色々な講座に参加したいと思います。

笑顔の素敵な重岡先生とスタッフさんたち、好奇心旺盛な参加者の熱意で、充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

【授業報告:福田美香】 

 

 

 

 

 



 

さつえい日和@松山総合公園〜スマートフォン・携帯カメラ編〜
開催日:2013年2月6日10時0分
  • 受付期間:2013年1月21日 15時 〜 2013年2月4日 12時
  • 定員:15名
  • 参加対象:・授業テーマに興味関心のある方なら、どなたでも参加できます。
    ・乳幼児を持つお母さん、ベビーカーでの散策を兼ねながらの参加もどうぞ!
  • 授業料:無料 
  • 関連リンク1:Lentil Photograph
  • 関連リンク2:松山市【松山総合公園】
  • 準備物:ご自身のスマートフォン、携帯電話。
  • ・雨天でも授業は行います。
    ・充電の確認、メモリーの余裕は、事前にお願いいたします。

何気ない中にも「自然とのつながり」はたくさんあります。草、花、雲、虫など身の回りにある「自然」の散策を通し感じてみましょう。今回は「スマホ・携帯カメラ編」です。普段から使っているスマホ・携帯カメラでも素敵な写真は撮影できます。

先生のmameさんから光のとらえ方、視点のポイントなどスマホ・携帯カメラでの撮影知識、ヒント等を得てFacebook、blogなどで発信しましょうー!

【授業の流れ】
(例)
10:00〜 授業開始、自己紹介など
10:30〜 撮影開始、歩きながら撮影知識、技術などの紹介
11:30〜 撮影した写真について意見交換
12:00〜 集合写真、アンケート記入、解散

この授業の開催は終了しました。

先生:重岡真美(mame)
lentil photograph
元旦生まれのO型フォトグラファー。主婦。三姉妹の長女。 二人の娘(こまめたち)長女/ふー、次女/のん、旦那様/しげさんの4人家族。 愛媛県のまんなかのほうで、子育てしながら写真を撮りながら暮らしています。 いまのところ写真を撮ったり、デザインしたりの毎日です。

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:松山総合公園
住所:松山市朝日ヶ丘1丁目外
TEL:
行き方アクセス:乗用車:国道196号線から公園東入口より入場