愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

『晩年の美学セミナー〜3時間目 1cmでモメる土地問題』に参加いたしました。


今回は土地家屋調査士の小野さんから、土地にまつわる専門的なお話を聞くことが出来ました。おかげさまで、登記簿の見方や土地会計調査士のお仕事のことまで理解することが出来ました。


日頃、土地のことなどあまり関心がなく、購入した時に明確に決められているものだと思っていましたが、とてもややこしい問題が発生する恐れがあることを知り、この機会に境界などを初めて見直してみようと思いました。いいきっかけを与えてくださって、ありがとうございます。


お話のはじめと最後にあった「緊急ではないが重要なこと」は、確かにおっしゃる通りで、「緊急」になってしまう前に、早めに取り組んでいきたいと思いました。

 

この「晩年の美学セミナー」は、いつ訪れるかわからない自分の死に備えて、自らきちんとしておかなければならないことが、たくさんあることと、ほとんどの人がそれができていないことを教えてくれる素晴らしい機会になっています。次回の「お墓の話」も楽しみにしています。
【授業報告:K】



 

晩年の美学セミナー 3時間目 1cmでモメる土地問題
開催日:2013年9月28日19時0分
  • 受付期間:2013年8月30日 10時 〜 2013年9月25日 13時
  • 定員:10名
  • 参加対象:どなたでも(同業者を除く)
  • 授業料:無料 
  • 準備物:筆記用具
 

相続について考える全5回の
「晩年の美学セミナー」も今回で3回目を迎えます。

遺産相続トラブルは、お金持ちに限らず
誰にでも起きる可能性があります。

その際、一番悲しい出来事は、
遺された相続人である妻や子どもたちが
争いに巻き込まれてしまうことなのです。

親族間のトラブル予防の面からも、
元気なうちに遺言書を残しておくことが
不可欠であるということを学んできました。

それでもまだピンと来ない方に、授業では
具体的にどんな事例があるのかも示しています。

遺産が不動産の場合は、現金のように分けたり、
簡単には処分できないので、特にモメる原因に
なりやすいといえます。

処分できない理由のひとつに「境界問題」があります。
なぜなら80%以上の不動産が境界の確認を
きちんとしていないからです。

なので誰がトラブルに巻き込まれてもおかしくないのです。

では、なぜわずか1cmの境界線で近隣とモメるのか?
それを回避するにはどうすればよいのか?

今回は土地問題についての知識を身につけ、
いつ訪れるかわからないその日のために備えましょう。

当セミナーは続きものではありません。
気になる授業だけの参加でもOKですが、
3回以上の出席で「特製エンディングノート」をプレゼントします。

知っておいて絶対に損はない話です。
先生は「えひめ相続遺言センター」の西城秀樹…、
いや、にしきのあきらだっけ? 小野勇さんです!

1時間目 「相続と遺言」   保険会社     丹生谷勝 (7月)
2時間目 「不動産と相続(1)」  宅地建物取引業  中川貴深 (8月)
3時間目 「1cmでモメる土地問題」  土地家屋調査士  小野勇   (9月)
4時間目 「お墓とエンディングノート」  プランナー&デザイナー 菅原彰   (10月)
5時間目 「遺言書」  司法書士  宇野茂夫 (11月)

【授業の流れ】
19:00 ごあいさつ
19:15 お話
20:40 質疑応答・アンケート
21:00 終了

この授業の開催は終了しました。

先生:小野勇
土地家屋調査士・測量士
土地の境である境界は、目に見えているものと思われているかもしれませんが、実はすべてがそうではありません。 なるほど、私達は、塀や側溝などの構築物により土地が区画されていることや境界を示す杭をみて、境界を目に見えるものとして認識しています。 目に見えているこの様な境界線は、「占有界」といわれます。 そして、法務局に登記されている境界を「筆界」自分が所有している範囲を現す境界を「所有権界」と呼んでいます。 この3つすべてが一致していないとき、境界紛争となることがあります。 それをひもとくのは、土地家屋調査士の仕事です。

コーディネーター:内藤正人
授業コーディネーター(WONDEREHIME) NEAL自然体験活動指導者
好奇心旺盛で新しいモノ好き。 でも流行には流されない。 目に見えないもの、カタチには残らなくても ココロに残るものを大切にしています。 いっしょに愛媛のお宝を発掘しませんか。

今回の教室:シトラス・スペース・カンパニー
住所:愛媛県松山市三番町4丁目9-8 松本ビル3階
TEL:089-941-0877
行き方アクセス:伊予鉄道・松山市駅より500m(徒歩6分) ・松山市役所より140m(徒歩2分) ・愛媛県庁より400m(徒歩5分) ・JR松山駅より11分(電車利用) * 専用の駐車場および駐輪場はありません。
仕事や勉強に使えるコワーキング・スペース(Co-working Space)