愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

ココロザシ大学での初受講。期待と不安の入り混じる心境でした。しかし、コーディネーターの方の親切な対応と沼井社長の軽快なトークで緊張がほぐれました。気づけば、紙すき終了まであっという間でした。沼井社長の話からは、職人の心意気のすごさが十分伝わってきました。有意義な時間を本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
 ・・・・・・・・和田・・・・・・・・・  

 

 



 

母なる里山 紙漉き体験
開催日:2014年2月2日10時0分
  • 受付期間:2014年1月10日 12時 〜 2014年1月31日 12時
  • 定員:10名
  • 参加対象:興味のある方でしたらどなたでも
  • 授業料:実費 
  • 準備物:紙漉き体験費用¥500
  • 当日は雨天でも決行ですが、雪の為移動ができない場合の連絡先をお知らせください。
    抽選となっておりますが、先着順で受け付けとさせていただきます。

日本の文化には、なくてはならない和紙

私たちの生活の中にも色々な場面で和紙は使われています。

優れた保存性と、強靱で柔らかな特性をいかして

日本の紙幣として用いられているのをご存じでしょうか?



五十崎にはその文化を絶やすことなく製造されている

「天神産紙」があります。

築90年の工場は歴史を感じます。

伝統工芸士による紙漉きはその日の天候や季節によって

微妙に変わる、熟練した人の感覚でしかわからない

職人の世界です。

なぜこの地に和紙製造が繁栄したのでしょうか?

今回は「天神産紙」を訪ね

大洲和紙の歴史を勉強し、紙漉きの体験をします。

【授業の流れ】
10:00 開始 コーディネーター挨拶
10:15 先生紹介、授業説明
10:30 紙漉き体験、和紙のお話
11:30 質疑応答、アンケート
12:00 終了予定

この授業の開催は終了しました。

先生:沼井光博
天神産紙代表取締役

コーディネーター:小池ひとみ
授業コーディネーター(WONDEREHIME) NACS-J自然観察指導員
島に暮らし始めて30年、以来島の人たちのご好意に 甘えて?大好きな犬や猫に囲まれて生活しています。

今回の教室:天神産紙
住所:愛媛県喜多郡五十崎町大字平岡甲1240-1
TEL:089344-2002
行き方アクセス: