愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

私がこの授業に参加を決めた理由は「ダイアローグ」という言葉に惹かれたからでした。でも、実は懸念もありました。「たった1日だけを共にする人と、ただの情報交換である『会話』でなく、『ダイアローグ(対話)』ができるのか」、「自分自信と向き合う余裕はあるかな」などです。

結果から言うと、参加者全員とダイアローグすることはもちろんできなかったけど、複数の方と人生の価値や信条についてやり取りすることができました。そして私自身と向き合う術を学び取れたことが大きな収穫でした。

一番印象に残っているのは、その日初めてお会いした方とのダイアローグ。その方がこれまでの人生で大事されてきたことの1つは「選択に迷ったら厳しい方を選ぶ」。

これまで生きてきた中で、その時は無謀に思えた選択が、結果的には良い変化をもたらし、それらが積み重なって、今とても充実した毎日を送ることができているとお話いただきました。実は私自身、これからの生き方について少し頭を悩ませていたのですが、人生を俯瞰する視点を思わぬ方に思わぬタイミングで気づかされたことに驚きました。

最近は、様々な分野のワークショップで、ダイアローグできる仕掛けづくりが見られます。でも今回の授業を経て、ゆったりした時間と自然と、それを他者と共有したいと思う人々に勝る仕掛けはあるだろうかと感じました。スタッフのみなさん、参加者のみなさん、素晴らしい授業をありがとうございました!
【授業レポート:泉谷道子】



朝早くから津和地島へ渡り、亀川旅館へと到着し、その日のレクチャーを受け、早速島内で景色の良い所へ散策へ向かった。津和地島は松山市中島町の西端の島で、島内の山に登れば山口県、広島県の島々が見渡せる所である。山頂付近までは1時間程度歩いて向かい、一緒の参加者たちとよもやま話をしながら歩くことも楽しみの一つであった。日差しも徐々に強くなっている最近では汗をかきながら、坂道を上ることになったが、そこから視界が開けて柱島(山口県)、鹿島(広島県)と穏やかな海と雲一つない青空が目に入ってくる。これは絶景としか言いようがない風景でしばらく見呆けてしまうような景色であった。

その後亀川旅館へ戻り、昼食となった。鯛めし、鯛の刺身、メバルの煮つけ、玉ねぎやタケノコの天ぷら、海そうめん(年に5月の数日しか取れないもずくのようなもの)に汁なしうどん(津和地島で冠婚葬祭で出る料理)など、朝から歩き詰めだったせいもあり、とてもおいしくいただくことができた。普段食べることのない地のものもこういった機会であればこそだと思う。

昼食後には洞源寺にて座禅体験をすることになっていた。座禅は一度だけしたことがあったが、基本的に頭の中を空にしていくもののようであった。逆に普段仕事やその他の雑事に振り回されて頭がいっぱいになっている我々にとっては、逆に何も考えず、周りの音や風を受け流していくことが、心と体のリフレッシュになるように感じた。特に趣味で演劇をしている私にとっては、半眼で背筋を伸ばし、雑念を消していく過程は、体との対話(たとえば自分自身の呼吸や体勢など)と心を鎮める効果があったと思う。仏教でいう覚悟のようなものを一瞬感じることもできたように感じるが、それは泡のように一瞬で消えてしまい、言葉で表現することも難しいが、体験を通してその感覚を共感していただく方がいらっしゃれば幸いに思う。
【授業レポート:川田秀徳】



 

【しまのわ分校4時間目】じぶん発掘・発見ダイアローグ
開催日:2014年5月24日9時0分
  • 企業名:亀川旅館
  • 受付期間:2014年4月25日 6時 〜 2014年5月20日 17時
  • 定員:16名
  • 参加対象:どなたでも参加できます。
  • 授業料:実費 
  • 関連リンク1:亀川旅館
  • 関連リンク2:亀川旅館女将ブログ
  • 準備物:筒、タオル、カメラなど *動きやすい格好でお越し下さい。
  • *1,000円/人(昼食費、保険費含む)+高速船代金2,040円/片道
    *帰りの高速船代金は「無料」です。
    *雨天時は内容を変更して行います。
    *記録、広報用に写真や映像での撮影を授業中に行います。予めご了承ください。

しまのわ2014【しまのわ分校4時間目】
日々、仕事や家事などにミス、モレ、ヌケがないよう周囲に目配り、気配り、手配りをしている方。お疲れさまです。いつしか、周りのことが気になり過ぎて「自分」には気を使っていますか?

たまには遠く離れた島で縁で集まった方々と交流し、島をめぐり瀬戸内海を眺め、島の味に堪能し、洞源寺で座禅を組み、住職から講話をいただく日はいかがでしょうか?誰のためでもなく、自分を見つめ直す時間です。

【授業の流れ】
(予)
08:43〜 津和地島到着、亀川旅館へ移動
09:00〜 授業内容紹介、自己紹介
09:40〜 島内散策(見晴らしの良い高台を目指します)
12:00〜 昼食&交流会、ふりかえり
13:30〜 洞源寺へ移動、座禅体験、ふりかえり
15:30〜 記念撮影、解散
16:29〜 高速船へ乗船、高浜港へ

この授業の開催は終了しました。

先生:亀川しのぶ
亀川旅館女将
愛媛の島で若女将してます。たくさんの方に私たちの住んでる島の自然を満喫して、美味しい魚介類を堪能して頂こうと、日々努力してます。

コーディネーター:山本康弘
八幡浜生まれの松山育ちの愛媛っ子。大学卒業後、3年半、今治の水産会社で働き、瀬戸内の魚が大好きになりました。魚に合う日本酒も大好きです。愛媛の農業・漁業と地域の活性化のため勉強中です。現在は、「学び」と「つながり」を育む”シェアハウス”を松山につくっています。

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:亀川旅館
住所:愛媛県松山市津和地724
TEL:089-999-0922
行き方アクセス:<松山から> 三津浜港又は高港からフェリー、高速船にて津和地島へ。 http://www4.plala.or.jp/kamekawa/access.html
小さな旅館で 一流のおもてなしは出来ませんが、日々の疲れを少しでもこの自然の中で癒すことが出来ますよう心がけております。 ご家族で、お一人で、大切な人と、自然の美味しさ素晴らしさを実感しにいらして下さい。 「島で何が出来ますか」とよく質問されるのですが、魚釣り、夏の海水浴以外何もすることがない島です。 でも自然だけはたくさんあります。海・山がくれる食す自然・見る自然・・・。 都会では体験出来ない、時計の要らないゆっくりと流れる時間を過ごしにいらして下さい。 「田舎のおばあちゃんの家に行く」感じで来ていただけたら幸いです。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。若女将より