愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

26日(金)、仕事を早めに切り上げて、夕方三津浜港発のフェリーにスクーターとともに乗船。1時間少々、途中の島々を縫うようにして、瀬戸内でしか味わえない旅情を楽しみながら中島上陸。さっそく時計回りで島巡りへと。ちょうど日没の時間帯を選んだことを感謝する風景に出合います。

そして本日の待ち合わせ場所へと。
ちょうど主催者スタッフも来たところらしく、セッティングのお手伝いをする。
本日の参加者名簿を拝見すると、20代から50代までの約十数名で、ほぼ30歳前後の若者。
私のみ、ひとり孤高の55ちゃい。

「移住者と語る」部分にのみ焦点を絞っていたのはどうやら私を含むごくごく少数であったようで、多くの方は、「出会いに乾杯! 満天星空キャンプ」のほうに焦点を絞って集まっていたようだ、ということをパーティーの途中で気づき始める。

さて、ではそれ以外はどうであったか?
この日は海岸べりにある集会所で雑魚寝というプログラムなのですが、そんなことを承知で集まってくる若者同士の集まりは、ごくごく自然体で夜更けまで楽しんでいたようです。私は日付が変わる前にはテントで寝てましたが・・皆さんいろんな楽しいお話ができていればいいのですが・・

翌日、日の出前から海辺の散策に出かけましたが、本当に島の自然はすばらしく、高齢化の問題、就労の問題、獣害の問題などもありますが、それでも世界に誇れる環境であろうと思いますし、その問題があるゆえにチャンスに変えられるのかなあとも思うのでありました。少し無知から脱却できましたことに感謝です。 ありがとうございました。
今後この授業を定期的に継続していく中から、少しずつバージョンアップしながら島の課題と改善策を島内外の方々と共に向き合える場になって行ければ、より意義のある授業になるのではないでしょうか。
【授業レポート:田中 啓文】



 

【しまのわ分校19時間目】出会いに乾杯!〜満天星空キャンプ〜
開催日:2014年9月26日20時0分
  • 企業名:NPO法人農音
  • 受付期間:2014年8月28日 16時 〜 2014年9月22日 15時
  • 定員:16名
  • 参加対象:20歳以上の方
  • 授業料:実費(2,000円〜(夕食代、集会所宿泊代)+フェリー代(往復分)
    (テントの貸出希望の方は、別途レンタル料が発生します。事前にご連絡ください。))
  • 準備物:着替え(宿泊用)
    テント(必要な方のみ)
    動きやすい格好
  • *本授業の参加費はチラシには「フェリー代のみ」と記載されていますが、食事代、集会所使用料として、フェリー代以外に2,000円/人が必要です。記載不備をお詫びします、申し訳ありません。
    *この授業は宿泊が伴います。(シャワーは冷水のみ)
    *大串キャンプ場そばの集会所もしくは、テントでの就寝です。(テントは、ご持参頂くか別途費用で貸出可。テントをレンタル希望の方は事前にお知らせください。)
    *記録、広報用に写真や映像での撮影を授業中に行います。予めご了承ください。

【しまのわ分校19時間目】出会いに乾杯!〜満天星空キャンプ〜
夏が過ぎ秋の気配を感じる海辺で、中島に移住して来た方々と語らいましょう。
移住理由、島の魅力、暮らし、そして課題。現実と向き合いながら島での生活をより良くしようとしている島民と尽きぬ話をしましょう。
日々忙しい大人のためにオフを提案する授業です。週末の仕事終わりは中島で語り合いましょう。

【授業の流れ】
(1)17:40高浜-18:20大浦(高速船)
(2)19:10高浜-19:41大浦(高速船)
(3)19:25高浜-20:14大浦(フェリー)

(1)〜(3)のどれかの高速艇・フェリーでお越しください。
大浦港〜大串キャンプ場までスタッフが案内します。

18:30〜20:30 到着した人から準備(テント・BBQなど)
20:30〜20:45 自己紹介、農音 田中さんによる島の紹介
20:45〜22:00 交流(夕食)
22:00〜22:30 片付け、就寝準備
22:30〜24:00 交流(満天星空カタリ場)
24:00       就寝
07:00〜08:00 朝食、片付け
08:35〜09:45 大浦港発〜高浜港(フェリー乗船)

この授業の開催は終了しました。

先生:田中佑樹
NPO法人農音 代表理事 1979年松山市生まれ。大学進学とともに上京し、卒業後はフリーターをしながらバンド活動を続ける。雑誌編集者を経て、現代社会の在り方に思うところがあり、2011年に松山市中島に移住。農業に従事する傍ら、NPO農音を立ち上げて移住促進を柱とした地域活性に臨む。過疎地の抱える問題解決に取り組みながら、今を生きる若者として“本当の意味で贅沢な生き方とは何か?”を模索中。

コーディネーター:山本康弘
八幡浜生まれの松山育ちの愛媛っ子。大学卒業後、3年半、今治の水産会社で働き、瀬戸内の魚が大好きになりました。魚に合う日本酒も大好きです。愛媛の農業・漁業と地域の活性化のため勉強中です。現在は、「学び」と「つながり」を育む”シェアハウス”を松山につくっています。

今回の教室:大串キャンプ場
住所:松山市小浜717
TEL:
行き方アクセス:大浦港より車で10分。姫ヶ浜より車で8分。(共に2km程度)