愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細



 

【ボランティア】春の訪れ・梅の七折
開催日:2016年2月13日10時0分
  • 受付期間:2016年1月29日 8時 〜 2016年2月11日 8時
  • 抽選日:2016年2月11日
  • 定員:20名
  • 参加対象:小学生以上、興味のある方はどなたでも
  • 授業料:無料 
  • 準備物:動きやすい服装、軍手、水筒、カッパ(雨天時)
  • ・雨天中止。
    ・複数で参加を希望される場合は、参加される方のお名前、ふりがな、年齢、性別を
     ask1455634@gmail.comまでお願いいたします。
    ・申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。

毎年2月20日から3月10日にかけて開催される七折梅まつり。
約30種、16,000本の梅が彩り、見学することができます。

昨年も行いましたが、「七折梅まつり」応援ボランティアです。
梅園周辺の清掃を行います。

清掃の後、昼食をとりながら七折小梅の話を伺います。

ボランティアをして、梅まつりに参加してみませんか。

【授業の流れ】
09:45 受付開始
10:00 先生紹介、ボランティア内容の説明
10:15 ボランティア活動開始(梅園内の清掃)
12:00 終了(昼食を用意しています)

この授業の開催は終了しました。

先生:竹内勝
農事組合法人 ななおれ梅組合 加工販売部部長
七折小梅の生産者。おいしい梅干しを作っています。食べてみてください。

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:ななおれ梅組合
住所:伊予郡砥部町七折109
TEL:089-962-3064
行き方アクセス: