愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

「木の芽きのままウォッチング」に参加しました

親子4人で授業初参加です。



野外体験は今まで参加したことがありましたが

今回はかなり身近な城山に登るとのこと。

市内どこからでも見える場所ですし

実際何回も上がりましたが

まず麓から観察開始です。



道端に生えている花の観察や道沿いの桜の観察。

ロープウェイ乗り場までに

かなりの勉強をした気がします。



広葉樹が主体なのは見てわかりましたが

その中でも落葉樹と常緑樹の力関係について、

そして気候の関係など

実物を見ながらの話はとてもわかりやすかったです。



そして、立入禁止ゾーンへ!

こんな場所が有ったのか〜

というような山道を歩きながら

色々な葉や木を観察していきます。



落ち葉の絨毯を踏みしめながら

最後の山を登ると…

いつもの山道に?



まるで魔法のような散策でした

教室に戻って木の芽の観察を行い

触ったりスケッチをとったり

なるほど、と思うこともたくさんありました。



普段の生活では知る事の無い

知識と経験が得られとても貴重な体験ができました。

講師をしていただいた保谷先生やスタッフの皆さん

ありがとうございました。




【授業報告:和田公輔】

 

 

 

 

 



 

木の芽 きのままウォッチング第2部「木の芽のひみつ」
開催日:2013年3月10日14時30分
  • 受付期間:2013年2月14日 10時 〜 2013年3月8日 13時
  • 定員:15名
  • 参加対象:松山城〜木の芽 きのままウォッチングに申し込まれている方は、自動的に参加になります。
  • 授業料:無料 
  • 松山城〜木の芽 きのままウォッチングに申し込まれている方は、自動的にこのお話も聞くことができますので、改めてお申し込みの必要はありません。

「松山城〜木の芽 きのままウォッチング」の第2部として行われる授業です。
松山城散策から戻ってから、保谷先生より“木の芽のひみつ”と題して楽しいお話や、散策中に気になった植物や芽についての発表や質問に答える時間です。
お茶やお茶菓子も用意してますのでお気軽にお楽しみくいただけます!

【授業の流れ】
14:30 ごあいさつ
   生物多様性のお話
   木の芽のひみつ
   フィールドワークの発表感想
   質疑応答
   アンケート
16:00 終了

この授業の開催は終了しました。

今回の教室:愛顔の食卓
住所:愛媛県松山市花園町5-4
TEL:089-906-5806
行き方アクセス:松山市駅から徒歩3分。花園町東側を北に歩きます。
「海山里の生産者と食卓の架け橋」を掲げ、生産者の顔が見える逸品を愛媛県各所から取り寄せたショップ。みかんジュース、ジャム、干物、出汁、スイーツ、梅干し、海苔、お茶、ジビエ、アイスクリームなど、50以上の生産者と繋がり、200種類以上の「顔の見える一品」を揃えています。 愛媛県各地の逸品を詰合わせる「ギフト」が人気で、会葬御礼から記念品、手土産やちょっとしたお礼など、あらゆる場面で1500円から賜っています。